社会連携アクション
「野球部グランドを子どもたちの遊び場へ」開催
「野球部グランドを子どもたちの遊び場へ」開催
東京六大学各校野球部グランドで、子どもの遊びイベントを開催します。
12/9(土) 開催 |
![]() ![]() |
12/10(日) 開催 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
各校のマークをクリックすると詳細をご覧いただけます。
第五十四回 明治神宮野球大会
11月18(水)〜20日(月)(雨天順延) 神宮球場
慶大優勝(4年ぶり5回目)
慶大 決勝 外丸が青山学院大を完封
11月18(水)〜20日(月)(雨天順延) 神宮球場
慶大優勝(4年ぶり5回目)
慶大 決勝 外丸が青山学院大を完封
|
![]() |
優勝旗を受け取る、慶大・廣瀬主将。 |
![]() |
決勝:9回を5安打無失点に抑えた、慶大・外丸投手 |
![]() |
準決勝:2本の本塁打を放ち、チームを勢いづけた、慶大・廣瀬選手 |
![]() |
2回戦:4回に2ランを放つなど3打点を上げ、勝利に貢献した、慶大・宮崎選手 |
御礼 東京六大学野球秋季リーグ戦は、9月9日から10月30日まで全日程を終え閉幕いたしました。今季のリーグ戦は新型コロナウイルス感染症への対応が5月8日から5類感染症に位置付けられた為、開幕から2019年までと同様に制限の一切ないリーグ戦となりました。今季は四連覇を目指した明大に各大学が挑み、第6週で明大から勝ち点をあげた慶大と早大が最終週で勝ち点をあげたチームが優勝という展開になりました。優勝の懸かった早慶戦で慶大が2勝1敗で早大から勝ち点をとり全チームから勝ち点をあげる完全優勝で4季ぶり40回目の優勝を飾りました。秋季フレッシュトーナメントは4日間の日程で開催され決勝で慶大が7対6で立大を下し14回目の優勝となりました。 今季のリーグ戦中に加盟校の不祥事件が報道されました。東京六大学野球連盟では毎年各大学の野球部の新入生を対象として六大学野球の歴史やコンプライアンスに関する研修会を開催していますが、今回の件は当連盟も重く受け止めており、今後研修会の内容を今一度見直すなど、このような事態が起こらないよう指導していく所存です。 リーグ戦開催にご尽力いただいた関係各位、熱心に声援を送ってくださったファンの皆様に心からお礼申し上げます。 令和5年11月3日 東京六大学野球連盟 |
順位表 全日程終了 10/30 | ||||||||
試 | 勝 | 敗 | 分 | 勝点 | 勝率 | |||
1 | ![]() |
慶大 | 14 | 10 | 3 | 1 | 5 | .769 |
2 | ![]() |
明大 | 13 | 9 | 4 | 0 | 4 | .692 |
3 | ![]() |
早大 | 12 | 8 | 4 | 0 | 3 | .667 |
4 | ![]() |
法大 | 14 | 6 | 7 | 1 | 2 | .462 |
5 | ![]() |
立大 | 10 | 2 | 8 | 0 | 1 | .200 |
6 | ![]() |
東大 | 11 | 1 | 10 | 0 | 0 | .091 |
打 | 安 | 本 | 点 | 打率 | |||
1 | ![]() |
栗林泰 | 54 | 22 | 3 | 16 | .407 |
2 | ![]() |
宮崎 | 54 | 20 | 3 | 13 | .370 |
3 | ![]() |
熊田 | 43 | 15 | 1 | 2 | .349 |
4 | ![]() |
桑垣 | 38 | 13 | 1 | 8 | .342 |
5 | ![]() |
本間 | 50 | 17 | 3 | 7 | .340 |
5 | ![]() |
宗山 | 53 | 18 | 0 | 4 | .340 |
勝 | 敗 | 回 | 責 | 防御率 | |||
1 | ![]() |
蒔田 | 3 | 0 | 26 1/3 | 2 | 0.68 |
2 | ![]() |
外丸 | 6 | 0 | 64 1/3 | 11 | 1.54 |
3 | ![]() |
吉鶴 | 3 | 2 | 33 2/3 | 7 | 1.87 |
4 | ![]() |
伊藤樹 | 4 | 1 | 31 2/3 | 7 | 1.99 |
5 | ![]() |
加藤 | 2 | 2 | 48 | 11 | 2.06 |
![]() |
|
慶大・集合写真 |
![]() |
|
慶大優勝の瞬間 |
![]() |
天皇杯を受け取る慶大・廣隆太主将 |

首位打者
慶大・栗林泰選手

最優秀防御率
明大・蒔田投手

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
村田 賢一 |
蒔田 稔 |
宮崎 恭輔 |
廣瀬 隆太 |
熊田 任洋 |
上田 希由翔 |
宗山 塁 |
<東京六大学野球ゼミナール企画>
47各都道府県出身(または出身校)の東京六大学野球OB/OG、
総勢47名でキャッチボールを繋ぐ動画です!
47各都道府県出身(または出身校)の東京六大学野球OB/OG、
総勢47名でキャッチボールを繋ぐ動画です!
東京六大学野球連盟公式SNS

SDGsへの賛同
登録部員(2023秋季)New | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各選手のリーグ戦通算成績も掲載 |
2023秋季 フレッシュ トーナメント 慶大優勝 (8季ぶり14回目) 出場選手:1・2年生 / 神宮球場
ブロック戦と順位決定トーナメント
|
2023夏季各校オープン戦日程 |
東京六大学野球 観戦ガイド NEW |
|
審判員紹介 |
リーグ戦個人通算成績ランキング |
[打撃][投手](現役選手のみ) |
選手検索 Player Search >> |
検索して個人通算成績を表示 |
東京六大学野球連盟 英語版パンフレット English Brochure of Tokyo Big6 Baseball League |
|
プロ野球ドラフト会議2023 New 六大学関係指名選手 |
通報相談窓口利用案内 |
当連盟へのご意見、ご要望はこちらへ |