|
4/24 (土) * 10:00 |
|
|
|
|
立大 |
- |
早大 |
|
|
|
|
明大 |
- |
慶大 |
|
|
4/25 (日) * 10:00 |
|
|
|
|
慶大 |
- |
明大 |
|
|
|
|
早大 |
- |
立大 |
|
|
*は神宮球場プロ野球併用日
順位表 第2週 4/18現在 |
|
|
試 |
勝 |
敗 |
分 |
勝点 |
勝率 |
1 |
 |
明大 |
2 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1.000 |
2 |
 |
早大 |
2 |
1 |
0 |
1 |
1.5 |
1.000 |
2 |
 |
立大 |
2 |
1 |
0 |
1 |
1.5 |
1.000 |
4 |
 |
法大 |
4 |
1 |
2 |
1 |
1.5 |
.333 |
5 |
 |
慶大 |
2 |
1 |
1 |
0 |
1 |
.500 |
6 |
 |
東大 |
4 |
0 |
3 |
1 |
0.5 |
.000 |
SDGsへの賛同
 |
|
|
|
4/10(土) 開会式での早大・丸山主将による選手宣誓 |
|
 |
|
|
|
4/10(土) 第1試合開始前、法大・廣瀬総長による始球式 |
|
|
|
立大 序盤のリードを守り、勝利 3回 東の2点適時打で先制、小刻みな継投で法大かわす
立大 3 - 1 法大 |
|
 |
 |
|
|
|
3回に先制の適時打を放ち勝利に貢献した、立大・東選手 |
|
明大 毎回の17得点で大勝 毎回得点は30年ぶり3回目
東大 2 - 17 明大 |
|
 |
 |
|
|
|
2本の適時打を含む5安打を放ち明大打線を牽引した、明大・山田陸選手 |
|
|
立大野球部主将
太田 英毅 (外野手・智辯学園)
本年度立教大学野球部主将を務めます、太田英毅です。
過去3年間、優勝を経験できず悔しい思いをしてきました。現役選手で優勝を経験している者がいないからこそ、今年は例年以上に優勝に対しての熱い執念を持って戦います。部員全員が一体となって優勝に向けて進んでいく、また進化するという意味を込め、本年度のスローガンは「一進」にしました。勝ちにこだわる野球をリーグ戦ではやります。その中で学生らしく爽やかに、そして立教大学野球部らしく野球を純粋に楽しむ姿を神宮球場で見ていただきたいです。部員のみならず、応援してくださる全ての方々と一体となり、優勝という栄光を掴みます。
最後になりましたが、本年度も立教大学野球部ならびに東京六大学野球連盟への変わらぬご支援、ご声援の程、宜しくお願い致します。