トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:38 更新
早大 - 法大
1回戦
写真・コメント
>>
【 5月15日(土) 第2試合 試合開始13:55 終了16:14 観衆19000人 】
[球審]青木 [塁審]木幡・桑原・上野
WASEDA
S
B
O
HOSEI
打
安
点
振
球
[4]
渡邊侑
(3 聖光学院)
4
1
0
0
0
[6]
松永
(4 広陵)
4
0
0
3
0
[9]
土生
(3 広陵)
4
2
2
0
0
[2]
杉山
(2 東総工業)
4
1
0
1
0
[7]
山田敏
(4 早稲田実)
3
0
0
0
0
5
松本
(3 千葉経大付)
1
0
0
1
0
[5]3
宇高
(4 今治西)
4
1
0
1
0
[3]
後藤
(4 早稲田実)
3
0
0
0
0
1
大石
(4 福岡大大濠)
1
0
0
1
0
[8]
佐々木
(2 早稲田実)
3
0
0
1
0
[1]
斎藤
(4 早稲田実)
2
1
1
0
0
H7
川西
(3 早稲田実)
0
0
0
0
1
計
33
6
3
8
1
W
0
0
1
0
0
0
0
2
0
3
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
H
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
早大が斎藤、大石の継投で法大を下し先勝した。早大は3回、斎藤のリーグ戦初本塁打で1点を先制、6回に同点とされたが、8回に二死1、2塁土生の適時三塁打で2点を勝ち越した。先発の斎藤は7回を被安打4、1失点、リリーフした大石は2回を5三振奪って好救援をみせた。
WASEDA
HOSEI
○斎藤、大石
投 手
●加賀美、三嶋
杉山
捕 手
廣本、土井
斎藤1号ソロ(3回)
本塁打
土生
三塁打
二塁打
建部
犠 打
建部、大八木、河合、今村
併 殺
4
残 塁
6
盗 塁
中尾
失 策
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[5]
河合
(1 中京大中京)
3
2
0
1
0
[9]
建部
(2 桐光学園)
3
1
1
1
0
[6]
多木
(2 坂出)
4
0
0
2
0
[3]
佐々木
(4 作新学院)
4
1
0
0
0
[8]
今村
(3 金沢桜丘)
2
0
0
2
1
[4]
大八木
(4 平安)
3
1
0
0
0
R
難波
(3 中京大中京)
0
0
0
0
0
[1]
加賀美
(4 桐蔭学園)
3
0
0
1
0
2
土井
(2 智辯学園)
1
0
0
1
0
[2]
廣本
(4 浪速)
3
0
0
0
0
1
三嶋
(2 福岡工)
0
0
0
0
0
[7]
中尾
(3 報徳学園)
2
0
0
1
1
7
松本
(4 桐光学園)
0
0
0
0
0
計
28
5
1
9
2
回
球数
打者
安
振
球
責
斎藤
7
95
27
4
4
2
1
大石
2
29
7
1
5
0
0
計
9
124
34
5
9
2
1
回
球数
打者
安
振
球
責
加賀美
8
120
31
6
6
1
3
三嶋
1
16
3
0
2
0
0
計
9
136
34
6
8
1
3