トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:14 更新
立大 - 明大
2回戦
写真・コメント
>>
【 5月10日(日) 第2試合 試合開始13:43 終了15:52 観衆5000人 】
[球審]林 [塁審]小山・船山・溝内
RIKKIO
S
B
O
Meiji
打
安
点
振
球
[6]
浅田
(星稜)
3
1
0
1
1
[4]
松本
(横浜)
2
0
0
1
1
[8]
五十嵐
(新潟明訓)
4
1
0
1
0
[7]
田中宗
(佐賀西)
2
0
0
1
2
[5]
岡崎
(PL学園)
4
0
0
1
0
[9]
末藤
(東邦)
4
2
0
0
0
[3]
手島
(桐光学園)
3
0
0
1
0
H
大林
(大垣日大)
1
0
0
0
0
[2]
前田雄
(米子西)
2
0
0
2
0
H2
岩渕
(一関第一)
1
0
0
0
0
[1]
仁平
(日大鶴ヶ丘)
3
0
0
1
0
1
戸村
(立教新座)
0
0
0
0
0
計
29
4
0
9
4
R
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
M
0
0
0
0
0
1
1
0
x
2
明大の難波が立大を散発4安打で完封。明大は開幕6連勝で勝ち点を3とした。明大難波、立大仁平の力投で双方無得点で迎えた6回、明大は2死から小道、千田、多田の三連打で1点を先制、7回には遠山の適時打で追加点をあげた。明大先発の難波は4安打4四死球でリーグ戦初完封。一方立大は打線が沈黙、3塁も踏めず2試合連続完封負け。
RIKKIO
Meiji
●仁平、戸村
投 手
○難波
前田雄、岩渕
捕 手
安田
本塁打
三塁打
浅田
二塁打
松本
犠 打
千田
併 殺
1
7
残 塁
9
五十嵐、末藤
盗 塁
荒木郁2
失 策
戸村
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[8]
荒木郁
(日大三)
3
0
0
1
1
[4]
遠山
(松商学園)
4
1
1
0
0
[3]
謝敷
(大阪桐蔭)
3
0
0
0
1
[9]
小道
(二松学舎大)
3
1
0
0
1
[5]
千田
(日大三)
2
1
0
0
1
[7]
多田
(日大三)
3
1
1
0
1
R
越智
(西条)
0
0
0
0
0
7
小林卓
(豊田西)
0
0
0
0
0
[2]
安田
(PL学園)
4
0
0
0
0
[6]
上本
(広陵)
4
0
0
1
0
[1]
難波
(春日部共栄)
3
2
0
1
0
計
29
6
2
3
5
回
球数
打者
安
振
球
責
仁平
7
0/3
101
31
6
3
4
2
戸村
1
16
4
0
0
1
0
計
8
117
35
6
3
5
2
回
球数
打者
安
振
球
責
難波
9
129
34
4
9
4
0
計
9
129
34
4
9
4
0