トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
第52回明治神宮野球大会
慶應義塾大 - 東農大北海道オホーツク
【 11月21日(日) 第3試合 試合開始13:43 終了15:33 観衆 9,000人 】
[球審]湯本 [塁審]川合・富田・石丸 [外審]・
ベンチ入りメンバー
個人成績詳細
慶應義塾大
B
S
O
東農大北海道
打
安
点
振
球
[7]
萩尾
(3 文徳)
3
1
1
1
0
[8]
渡部遼
(4 桐光学園)
4
0
0
1
0
[5]
下山
(3 慶應)
4
1
0
0
0
[3]
正木
(4 慶應)
3
2
1
1
1
[4]
廣瀬
(2 慶應)
4
3
2
0
0
[6]
朝日
(3 彦根東)
3
2
0
0
0
[9]
橋本
(4 出雲)
3
0
1
0
0
H
若林
(4 履正社)
1
1
0
0
0
[2]
善波
(2 慶應)
2
1
0
1
0
H
北村
(3 東筑)
1
0
0
0
0
2
福井
(4 大阪桐蔭)
1
1
1
0
0
[1]
増居
(3 彦根東)
1
0
0
0
1
H
綿引
(4 慶應)
1
1
1
0
0
1
生井
(3 慶應)
0
0
0
0
0
計
31
13
7
4
2
東農
0
0
0
0
0
0
0
0
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
慶大
0
2
0
0
0
3
2x
7
慶應義塾大がコールドで勝利し、準決勝進出を決めた。
[2回裏]慶應義塾・正木、廣瀬のソロで2点先制
[6回裏]慶應義塾・野手選択、萩尾の適時打で3点追加
[7回裏]慶應義塾・廣瀬の適時打、スクイズで2点追加
慶應義塾大
東農大北海道
●増居、生井
投 手
○林 、伊藤茉、石澤
善波、福井
捕 手
古間木
正木1号ソロ(2回)、廣瀬1号ソロ(2回)
本塁打
三塁打
下山
二塁打
萩尾、朝日
犠 打
併 殺
4
残 塁
3
盗 塁
失 策
増居
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[6]
上原
(2 沖縄水産)
3
1
0
1
0
[8]
江川
(1 熊本工)
3
0
0
0
0
[9]
守屋俊
(4 暁星国際)
3
0
0
1
0
[2]
古間木
(4 遠軽)
3
0
0
0
0
[3]
金子
(2 帝京八王子)
2
0
0
0
1
[7]
守屋秀
(4 暁星国際)
3
0
0
0
0
[5]
内田
(2 熊本工)
2
0
0
0
0
[4]
山田
(3 石川)
2
0
0
0
0
[1]
林
(3 佐久長聖)
1
0
0
0
0
H
清水
(1 市立船橋)
1
0
0
1
0
1
伊藤茉
(3 喜多方)
0
0
0
0
0
1
石澤
(2 網走南ヶ丘)
0
0
0
0
0
計
23
1
0
3
1
回
球
数
打
者
安
振
球
責
増居
(3 彦根東)
6
73
20
1
3
0
0
生井
(3 慶應)
1
11
4
0
0
1
0
計
7
84
24
1
3
1
0
回
球
数
打
者
安
振
球
責
林
(3 佐久長聖)
5
79
21
4
2
2
2
伊藤茉
(3 喜多方)
1 1/3
40
11
6
2
0
5
石澤
(2 網走南ヶ丘)
0 0/3
16
3
3
0
0
0
計
6 1/3
135
35
13
4
2
7
B
S
O
東農
0
0
0
0
0
0
0
0
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
慶大
0
2
0
0
0
3
2x
7
慶應義塾大がコールドで勝利し、準決勝進出を決めた。
[2回裏]慶應義塾・正木、廣瀬のソロで2点先制
[6回裏]慶應義塾・野手選択、萩尾の適時打で3点追加
[7回裏]慶應義塾・廣瀬の適時打、スクイズで2点追加
慶應義塾大
東農大北海道
●増居、生井
投 手
○林 、伊藤茉、石澤
善波、福井
捕 手
古間木
正木1号ソロ(2回)、廣瀬1号ソロ(2回)
本塁打
三塁打
下山
二塁打
萩尾、朝日
犠 打
併 殺
4
残 塁
3
盗 塁
失 策
増居
暴 投
捕 逸
ボーク
慶應義塾大
打
安
点
振
球
[7]
萩尾
(3 文徳)
3
1
1
1
0
[8]
渡部遼
(4 桐光学園)
4
0
0
1
0
[5]
下山
(3 慶應)
4
1
0
0
0
[3]
正木
(4 慶應)
3
2
1
1
1
[4]
廣瀬
(2 慶應)
4
3
2
0
0
[6]
朝日
(3 彦根東)
3
2
0
0
0
[9]
橋本
(4 出雲)
3
0
1
0
0
H
若林
(4 履正社)
1
1
0
0
0
[2]
善波
(2 慶應)
2
1
0
1
0
H
北村
(3 東筑)
1
0
0
0
0
2
福井
(4 大阪桐蔭)
1
1
1
0
0
[1]
増居
(3 彦根東)
1
0
0
0
1
H
綿引
(4 慶應)
1
1
1
0
0
1
生井
(3 慶應)
0
0
0
0
0
計
31
13
7
4
2
回
球
数
打
者
安
振
球
責
増居
(3 彦根東)
6
73
20
1
3
0
0
生井
(3 慶應)
1
11
4
0
0
1
0
計
7
84
24
1
3
1
0
東農大北海道
打
安
点
振
球
[6]
上原
(2 沖縄水産)
3
1
0
1
0
[8]
江川
(1 熊本工)
3
0
0
0
0
[9]
守屋俊
(4 暁星国際)
3
0
0
1
0
[2]
古間木
(4 遠軽)
3
0
0
0
0
[3]
金子
(2 帝京八王子)
2
0
0
0
1
[7]
守屋秀
(4 暁星国際)
3
0
0
0
0
[5]
内田
(2 熊本工)
2
0
0
0
0
[4]
山田
(3 石川)
2
0
0
0
0
[1]
林
(3 佐久長聖)
1
0
0
0
0
H
清水
(1 市立船橋)
1
0
0
1
0
1
伊藤茉
(3 喜多方)
0
0
0
0
0
1
石澤
(2 網走南ヶ丘)
0
0
0
0
0
計
23
1
0
3
1
回
球
数
打
者
安
振
球
責
林
(3 佐久長聖)
5
79
21
4
2
2
2
伊藤茉
(3 喜多方)
1 1/3
40
11
6
2
0
5
石澤
(2 網走南ヶ丘)
0 0/3
16
3
3
0
0
0
計
6 1/3
135
35
13
4
2
7
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法