トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
第71回全日本大学野球選手権大会
明治大 - 佛教大
【 6月9日(木) 第1試合 試合開始9:00 終了12:07 観衆 2,000人 】
[球審]牧野 [塁審]佐々木・熊倉・富田 [外審]・
個人成績詳細
佛教大
B
S
O
明治大
打
安
点
振
球
[8]
竹田
(3 初芝橋本)
5
2
0
2
0
[4]
田中
(4 天理)
2
2
2
0
0
4
薬師
(1 比叡山)
0
0
0
0
0
H
田村
(4 比叡山)
1
0
0
1
0
4
見市
(3 近江)
0
0
0
0
0
[5]
七條
(2 文徳)
4
1
0
1
1
[D]
岡野
(2 神戸国際大)
4
0
0
0
1
RD
清武
(2 桜宮)
0
0
0
0
0
[3]
沢嵜
(3 坂井)
3
0
0
1
1
[9]
大星
(4 智辯和歌山)
4
1
0
1
0
[7]
木原
(2 大垣日大)
3
0
0
1
1
[6]
山守
(4 東邦)
3
1
0
1
0
[2]
井上
(4 橿原学院)
3
2
0
0
1
計
32
9
2
8
5
明大
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
十
計
佛教
0
1
0
1
0
0
0
0
0
1x
3
佛教大がタイブレークを制し、準決勝進出を決めた。
[2回裏]佛教大・犠飛で1点先制
[4回裏]佛教大・田中の適時打で1点追加
[9回表]明大・蓑尾の適時打、西山の適時2塁打で同点
[10回裏]佛教大・敵失でサヨナラ
佛教大
明治大
山本、●木村
投 手
蒔田、久野、山、渡部、○千葉
井上
捕 手
蓑尾、菅原
本塁打
三塁打
二塁打
直井、蓑尾、宗山、西山
田中2、山守、沢嵜
犠 打
堀内
併 殺
13
残 塁
8
井上、田中
盗 塁
直井、飯森
失 策
蓑尾、千葉
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[D]
村松
(4 静岡)
4
1
0
0
1
[4]
堀内
(3 愛工大名電)
4
0
0
0
0
[6]
宗山
(2 広陵)
4
1
0
0
0
[3]
上田
(3 愛産大三河)
4
0
0
0
0
[5]
山田
(4 桐光学園)
4
0
0
2
0
[2]
蓑尾
(4 日南学園)
4
2
1
1
0
R
飯森
(2 佼成学園)
0
0
0
0
0
2
菅原
(3 花咲徳栄)
0
0
0
0
0
[7]
P
(1 天理)
2
0
0
0
0
H
岡本
(4 創志学園)
1
0
0
0
0
7
西山
(4 履正社)
1
1
1
0
0
[8]
明新
(4 明大中野)
4
0
0
0
0
[9]
直井
(2 桐光学園)
4
2
0
0
0
計
36
7
2
3
1
回
球
数
打
者
安
振
球
責
山本
(3 智辯)
8 2/3
119
34
7
3
1
2
木村
(4 奈良大附)
1 1/3
18
4
0
0
0
0
計
10
137
38
7
3
1
2
回
球
数
打
者
安
振
球
責
蒔田
(3 九州学院)
1 2/3
39
12
5
1
2
1
久野
(1 報徳学園)
3 1/3
54
13
2
4
1
1
山
(4 作新学院)
2 2/3
43
11
2
1
1
0
渡部
(3 桐蔭学園)
0 1/3
5
1
0
1
0
0
千葉
(2 千葉黎明)
1 0/3
18
4
0
1
1
0
計
9 0/3
159
41
9
8
5
2
B
S
O
明大
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
十
計
佛教
0
1
0
1
0
0
0
0
0
1x
3
佛教大がタイブレークを制し、準決勝進出を決めた。
[2回裏]佛教大・犠飛で1点先制
[4回裏]佛教大・田中の適時打で1点追加
[9回表]明大・蓑尾の適時打、西山の適時2塁打で同点
[10回裏]佛教大・敵失でサヨナラ
佛教大
明治大
山本、●木村
投 手
蒔田、久野、山、渡部、○千葉
井上
捕 手
蓑尾、菅原
本塁打
三塁打
二塁打
直井、蓑尾、宗山、西山
田中2、山守、沢嵜
犠 打
堀内
併 殺
13
残 塁
8
井上、田中
盗 塁
直井、飯森
失 策
蓑尾、千葉
暴 投
捕 逸
ボーク
佛教大
打
安
点
振
球
[8]
竹田
(3 初芝橋本)
5
2
0
2
0
[4]
田中
(4 天理)
2
2
2
0
0
4
薬師
(1 比叡山)
0
0
0
0
0
H
田村
(4 比叡山)
1
0
0
1
0
4
見市
(3 近江)
0
0
0
0
0
[5]
七條
(2 文徳)
4
1
0
1
1
[D]
岡野
(2 神戸国際大)
4
0
0
0
1
RD
清武
(2 桜宮)
0
0
0
0
0
[3]
沢嵜
(3 坂井)
3
0
0
1
1
[9]
大星
(4 智辯和歌山)
4
1
0
1
0
[7]
木原
(2 大垣日大)
3
0
0
1
1
[6]
山守
(4 東邦)
3
1
0
1
0
[2]
井上
(4 橿原学院)
3
2
0
0
1
計
32
9
2
8
5
回
球
数
打
者
安
振
球
責
山本
(3 智辯)
8 2/3
119
34
7
3
1
2
木村
(4 奈良大附)
1 1/3
18
4
0
0
0
0
計
10
137
38
7
3
1
2
明治大
打
安
点
振
球
[D]
村松
(4 静岡)
4
1
0
0
1
[4]
堀内
(3 愛工大名電)
4
0
0
0
0
[6]
宗山
(2 広陵)
4
1
0
0
0
[3]
上田
(3 愛産大三河)
4
0
0
0
0
[5]
山田
(4 桐光学園)
4
0
0
2
0
[2]
蓑尾
(4 日南学園)
4
2
1
1
0
R
飯森
(2 佼成学園)
0
0
0
0
0
2
菅原
(3 花咲徳栄)
0
0
0
0
0
[7]
P
(1 天理)
2
0
0
0
0
H
岡本
(4 創志学園)
1
0
0
0
0
7
西山
(4 履正社)
1
1
1
0
0
[8]
明新
(4 明大中野)
4
0
0
0
0
[9]
直井
(2 桐光学園)
4
2
0
0
0
計
36
7
2
3
1
回
球
数
打
者
安
振
球
責
蒔田
(3 九州学院)
1 2/3
39
12
5
1
2
1
久野
(1 報徳学園)
3 1/3
54
13
2
4
1
1
山
(4 作新学院)
2 2/3
43
11
2
1
1
0
渡部
(3 桐蔭学園)
0 1/3
5
1
0
1
0
0
千葉
(2 千葉黎明)
1 0/3
18
4
0
1
1
0
計
9 0/3
159
41
9
8
5
2
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版
2023年度受付中
2023.5.13
2023年度春季リーグ戦 第6週のデータをアップしました。
AbemaTV の視聴方法