トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
東京六大学野球フレッシュリーグ
2017年春季の新人戦は、以下のように、総当たりのリーグ戦方式で開催しました。
勝敗表 全日程終了 6/1
順位
早
立
慶
明
法
東
試合
勝利
敗戦
引分
勝率
1
早大
- - -
○
○
●
○
○
5
4
1
0
.800
2
立大
●
- - -
●
○
○
○
5
3
2
0
.600
3
慶大
●
○
- - -
△
●
○
5
2
2
1
.500
3
明大
○
●
△
- - -
○
●
5
2
2
1
.500
5
法大
●
●
○
●
- - -
○
5
2
3
0
.400
6
東大
●
●
●
○
●
- - -
5
1
4
0
.200
期日
試合開始時刻
試合番号
対戦
試合番号
対戦
4/9(日)
8:00
1
法大 1 - 6 早大
4/15(土)
8:00
2
東大 4 - 15 慶大
4/16(日)
8:00
3
立大 5 - 4 法大
5/6(土)
8:00
4
法大 4 - 3 慶大
5/7(日)
8:00
5
東大 4 - 23 立大
5/13(土)
8:00
6
慶大 - 明大
中止
5/14(日)
8:00
7
立大 0 - 2 早大
5/15(月)
8:00
6
慶大 2 - 2 明大
5/27(土)
9:00
8
東大 4 - 2 明大
5/28(日)
9:00
9
慶大 1 - 2 早大
5/29(月)に予定していた試合は、6/1(木)に変更
5/30(火)
11:00
12
東大 1 - 2 早大
13
法大 1 - 2 明大
5/31(水)
11:00
14
明大 3 - 5 立大
15
法大 7 - 1 東大
6/1(木)
11:00
10
早大 2 - 3 明大
11
慶大 5 - 4 立大
試合開始時刻・開門時刻
試合開始時刻
開門時刻
1
リーグ戦同日開催時
リーグ戦第7週まで
試合番号[1]〜[7]
8:00
7:30
2
リーグ戦第8週
試合番号[8]・[9]
9:00
8:30
3
リーグ戦終了後
11:00
(1日2試合)
10:30
※リーグ戦の状況により、5/29(月)以降は予定の変更が生じる可能性があります。
■
入場券
【リーグ戦同日開催時】
特別内野席(1,500円)、内野席(1,300円)、学生内野席(800円)を販売します。
特別招待証、特別入場証、招待券は使用可能です。
お客様の入れ替えは行いませんので、引き続きリーグ戦の観戦が可能です。
外野席券、応援席券、ファミリーシート、ペアシートは販売しません。(リーグ戦の開門時に販売します。)
【リーグ戦終了後】
一般席券(700円)、学生席券(300円)を販売します。
■
試合の成立
9イニング制(9回終了時に同点の場合は引分)
5回終了、または5回未満でも1時間50分を過ぎた場合は試合成立とします。
1時間50分を超えて新たなイニングに入りません。(リーグ戦同日開催のみ適用)
試合成立の条件を満たした場合、勝利チームが決定した時点で試合終了とします。
ただし、サヨナラゲームのケースを除き、イニングの途中で試合終了はしません。
雨天中止の場合は、リーグ戦終了後の日程で再試合を行います。
■
コールドゲーム
リーグ戦終了後のフレッシュリーグに限り、5回終了後10点差、7回終了後7点差でコールドゲームを適用する。
■
順位決定
勝率が最も高いチームを優勝とします。 ※詳細は下記の通りです。
【15試合全て消化できた場合】
4勝以上を優勝の条件とします。
優勝の定義
・5勝0敗のチーム⇒優勝
・4勝1敗が2チーム⇒直接対決の勝者を優勝
優勝預かりとなる場合
・4勝1分が2チーム
・4勝1敗が3チーム
・4勝に満たない場合
【15試合全て消化できなかった場合】
優勝預かりとします。
ただし、5勝のチームについては、そのチームを優勝とします。
■
審判
2人制を採用
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法