トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
17:23 更新
法大 - 慶大
準決勝
【 6月7日(木) 第2試合 試合開始14:19 終了16:44 観衆 人 】
[球審]中西 [塁審]鈴木・ ・
HOSEI
B
S
O
KEIO
打
安
点
振
球
[9]
若林
(1 桐蔭学園)
4
1
1
1
1
[8]
松田
(2 三重)
4
0
0
0
0
H
杉本
(2 広島工)
1
1
1
0
0
R8
畔上
(1 日大三)
0
0
0
0
0
[5]
森本
(2 中京大中京)
2
0
0
0
1
5
佐藤竜
(1 作新学院)
2
0
0
1
0
[3]
伊藤諒
(2 神港学園)
5
2
1
1
0
[2]
中園
(2 いなべ総合)
4
2
0
1
0
[7]
山下
(1 済美)
2
1
1
0
1
H7
安慶名
(2 興南)
1
0
0
0
0
[4]
吉澤光
(2 桐蔭学園)
4
1
1
0
0
[6]
細川
(1 福井工大福)
3
2
2
0
0
[1]
浅野
(1 中京大中京)
2
0
0
0
0
H
?橋賢
(2 桐光学園)
1
1
1
0
0
1
川名
(1 安房)
0
0
0
0
0
1
鈴木貴
(2 済美)
1
1
1
0
0
計
36
12
9
4
3
H
0
0
1
2
0
3
0
3
0
9
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
K
0
0
0
2
0
2
0
1
0
5
法大が乱打戦を制し、決勝進出
[3回表]法大・若林の適時打で先制
[4回表]法大・伊藤諒、山下適時打
[4回裏]慶大・竹内惇の適時打などで2点返す
[6回裏]慶大・横尾2ラン本塁打
[8回表]法大・細川、鈴木貴、杉本の連打
[8回裏]慶大・谷田ソロ本塁打
HOSEI
KEIO
○浅野、川名、鈴木貴
投 手
●明、佐伯、佐藤優、加嶋、横山
中園
捕 手
藤井、鶴
本塁打
横尾1号2ラン(6回)、谷田1号ソロ(8回)
三塁打
山下、中園、細川、鈴木貴、杉本
二塁打
竹内惇
細川、中園、山下
犠 打
併 殺
6
残 塁
8
森本
盗 塁
谷田、佐藤旭
森本、川名
失 策
藤井
鈴木貴
暴 投
明
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[7]
山本諒
(1 慶應)
3
0
0
0
0
H7
藤枝
(1 慶応)
1
1
0
0
1
[8]
佐藤旭
(2 慶應)
4
1
0
1
0
H
高橋雄
(2 Palos Verd)
1
0
0
1
0
[6]
山本泰
(1 慶應)
2
0
0
1
2
H
小笠原
(1 智弁和歌山)
1
1
0
0
0
[5]
横尾
(1 日大三)
5
1
2
0
0
[9]
谷田
(1 慶應)
4
2
1
1
0
[4]
杉山
(2 慶應)
2
0
1
0
0
H
原野
(2 東京学館浦)
1
0
0
0
0
4
近藤俊
(2 國學院久我)
1
0
0
0
0
[3]
竹内惇
(2 慶應)
4
2
1
0
0
[2]
藤井
(2 郡山)
2
0
0
0
0
H2
鶴
(2 土浦一)
2
0
0
0
0
[1]
明
(2 慶應)
1
0
0
0
0
1
佐伯
(2 慶應)
1
0
0
0
0
1
佐藤優
(2 慶應)
0
0
0
0
0
H
新谷
(2 彦根東)
1
1
0
0
0
R
原田直
(1 慶応)
0
0
0
0
0
1
加嶋
(1 慶応志木)
0
0
0
0
0
1
横山
(2 国立)
0
0
0
0
0
H
阿部
(2 東京都市大)
1
0
0
1
0
計
37
9
5
5
3
回
球数
打者
安
振
球
責
浅野
5
76
20
3
0
1
0
川名
1
1/3
31
8
2
1
2
2
鈴木貴
2
2/3
45
12
4
4
0
1
計
9
152
40
9
5
3
3
回
球数
打者
安
振
球
責
明
4
63
17
4
2
1
3
佐伯
1
2/3
33
9
3
1
1
3
佐藤優
1
1/3
27
5
1
1
0
0
加嶋
1
31
8
4
0
1
3
横山
1
9
3
0
0
0
0
計
9
163
42
12
4
3
9
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法