トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
13:35 更新
東 大 - 立 大
三位決定戦
【 11月6日(水) 第1試合 試合開始10:30 終了12:56 】
[球審]大橋 [塁審]蒲原
立 大
S
B
O
東 大
打
安
点
振
球
[8]
間宮
(東邦)
4
1
3
0
0
H8
加藤
(国学久我山)
1
0
0
1
0
[6]
有留
(甲南)
2
0
0
2
0
H4
東尾
(智弁和歌山)
2
0
0
1
0
H6
六角
(専大北上)
1
0
0
0
0
[4]
友永
(松商学園)
3
2
0
0
0
64
松倉大
(光星学院)
2
1
0
0
0
[7]
浜田
(沖縄尚学)
2
1
2
1
1
7
手塚
(日大藤沢)
2
0
0
0
0
[5]
比嘉
(首里)
3
1
1
0
1
H5
川上
(立教新座)
1
1
0
0
0
[3]
藤木
(東海大菅生)
3
1
0
0
0
3
嶋田
(仙台育英)
2
0
0
0
0
[9]
小室
(茅ヶ崎北)
3
3
0
0
1
H9
高橋佑
(新潟明訓)
0
0
1
0
0
[1]
大川
(船橋東)
1
1
1
0
2
1
野田
(新発田)
0
0
0
0
0
H
藤森
(立教新座)
1
0
0
0
0
2
横尾
(佼成学園)
1
1
0
0
0
[2]
高橋泰
(八千代松陰)
4
3
5
0
0
1
三浦
(青森)
0
0
0
0
0
H
鈴木宏
(愛工大名電)
1
0
0
0
0
1
白木
(静岡学園)
0
0
0
0
0
計
39
16
13
5
5
T
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
R
0
1
0
10
0
1
0
1
X
13
立大が比嘉の本塁打を含む16長短打で13点をあげ大勝、3位となった。
立 大
東 大
○大川、野田、三浦、白木
投 手
●鈴木雅、近藤、木村
高橋泰、横尾
捕 手
石井
比嘉
本塁打
高橋泰
三塁打
中富
藤木、間宮
二塁打
高橋佑
犠 打
1
併 殺
8
残 塁
4
小室、友永2、川上
盗 塁
比嘉
失 策
暴 投
木村
捕 逸
打
安
点
振
球
[5]6
太田
(長野)
4
1
0
3
0
[4]
中富
(学芸大付)
4
1
0
1
0
[7]
野村
(私武蔵)
3
1
1
2
1
[9]
松尾
(筑波大附)
4
0
0
1
0
[8]
藤熊
(東大寺学園)
2
0
0
0
2
[3]
木下
(湘南)
3
0
0
2
0
[2]
石井
(宇都宮)
2
0
0
1
0
H2
渡邉
(筑波大駒場)
1
0
0
0
0
[6]
山本
(灘)
2
0
0
1
0
H
田中
(私立武蔵)
1
0
0
0
0
1
木村
(川越東)
0
0
0
0
0
[1]
鈴木雅
(聖光学院)
1
0
0
1
0
1
近藤
(都武蔵)
1
1
0
0
0
H
木曽
(長岡)
1
0
0
0
0
5
有馬
(ラ・サール)
0
0
0
0
0
計
29
4
1
12
3
回
球数
打者
安
振
球
責
大川
5
67
15
0
8
2
0
野田
1
13
5
2
2
0
0
三浦
2
32
7
0
1
1
0
白木
1
25
5
2
1
0
1
計
9
137
32
4
12
3
1
回
球数
打者
安
振
球
責
鈴木雅
3
2/3
93
26
10
4
5
11
近藤
3
1/3
45
14
4
1
0
1
木村
1
14
5
2
0
0
1
計
8
152
45
16
5
5
13
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法