トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:31 更新
早大 - 慶大
2回戦
写真・コメント
>>
【 11月3日(日) 第1試合 試合開始13:04 終了15:57 観衆20000人 】
[球審]萩原 [塁審]青木・戸塚・元雄 [外審]宮田・武部
KEIO
B
S
O
WASEDA
打
安
点
振
球
[7]
佐藤旭
(3 慶應)
3
1
0
0
1
7
大坪
(4 佐賀西)
1
0
0
0
0
[6]
山本泰
(2 慶應)
4
0
0
0
0
H
牧野
(4 千葉東)
1
0
0
0
0
[3]
松本大
(4 桐光学園)
4
2
0
0
0
[9]
谷田
(2 慶應)
3
2
1
0
1
[5]
横尾
(2 日大三)
4
1
1
0
0
[8]
藤本知
(3 慶應)
2
0
0
1
1
8
春山
(4 慶應)
1
1
0
0
0
[2]
小笠原
(2 智弁和歌山)
0
0
0
0
1
H
渡邊暁
(4 慶應)
1
0
0
0
0
2
手錢
(4 大社)
2
0
0
0
0
2
藤井
(3 郡山)
0
0
0
0
0
[1]
加嶋
(2 慶應志木)
0
0
0
0
0
1
加藤
(1 慶應)
1
0
0
1
0
H
須藤
(1 創志学園)
1
0
0
1
0
1
三宮
(2 慶應)
0
0
0
0
0
4
近藤
(3 國學院久我)
1
0
0
0
0
[4]
堀野
(4 掛川西)
2
0
0
0
1
R
荒川
(4 慶應)
0
0
0
0
0
1
鈴木貢
(4 下妻一)
0
0
0
0
0
1
白村
(4 慶應)
0
0
0
0
0
H
植田
(4 慶應)
1
0
0
0
0
計
32
7
2
3
5
W
4
0
2
0
0
0
1
2
0
9
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
K
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
早大が本塁打を含む12安打9得点で、勝ち点を3とした。
[1回表]W中村、内田の適時打、小野田の2ランで先制
[1回裏]K谷田、横尾の適時打で返す
[3回表]W中村のソロ、犠飛で追加点
[7回表]W武藤の適時2塁打で追加点
[8回表]W中村の適時打で追加点
KEIO
WASEDA
●加嶋、加藤、三宮、鈴木貢、白村
投 手
内田、吉野和、○吉永
小笠原、手錢、藤井
捕 手
土屋
本塁打
小野田2号2ラン(1回)、中村4号ソロ(3回)
三塁打
谷田、横尾
二塁打
武藤2
加嶋
犠 打
重信、武藤、石井、吉永、東條
併 殺
2
9
残 塁
8
盗 塁
失 策
東條、土屋
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[8]
中澤彰
(1 静岡)
3
0
0
1
2
[7]
重信
(2 早稲田実)
3
0
0
2
1
7
白澤
(4 神村学園)
0
0
0
0
0
[4]
中村
(3 天理)
5
3
4
0
0
[9]
小野田
(3 早稲田実)
5
3
2
0
0
[3]
武藤
(3 金沢泉丘)
4
2
1
0
0
3
足立
(4 明善)
0
0
0
0
0
[5]
河原
(2 大阪桐蔭)
4
2
0
0
1
[1]
内田
(2 早稲田実)
1
1
1
0
0
1
吉野和
(1 日本文理)
0
0
0
0
0
H
石井
(1 作新学院)
0
0
1
0
0
1
吉永
(2 日大三)
2
0
0
0
0
[2]
土屋
(3 早稲田実)
5
1
0
1
0
[6]
東條
(4 桐光学園)
2
0
0
1
1
計
34
12
9
5
5
回
球数
打者
安
振
球
責
加嶋
2
0/3
43
13
6
2
1
6
加藤
4
55
15
2
2
1
0
三宮
1
20
6
2
1
1
1
鈴木貢
0
1/3
15
4
1
0
2
2
白村
1
2/3
20
6
1
0
0
0
計
9
153
44
12
5
5
9
回
球数
打者
安
振
球
責
内田
0
2/3
20
5
2
0
0
0
吉野和
1
1/3
15
6
0
0
2
0
吉永
7
100
27
5
3
3
0
計
9
135
38
7
3
5
0
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法