トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:12 更新
早大 - 明大
2回戦
写真・コメント
>>
【 4月25日(月) 第1試合 試合開始10:01 終了12:45 観衆4000人 】
[球審]元雄 [塁審]船山・山下・蒲原
WASEDA
S
B
O
Meiji
打
安
点
振
球
[8]
佐々木
(3 早稲田実)
3
1
0
2
0
H8
川西
(4 早稲田実)
2
0
0
0
0
[4]
佐野
(4 早大本庄)
2
1
0
1
1
[2]
地引
(3 木更津総合)
4
2
0
0
0
[9]
土生
(4 広陵)
4
0
0
1
0
[3]
江塚
(2 掛川西)
4
1
0
0
0
[5]
渡邊侑
(4 聖光学院)
2
0
0
0
0
H
吉澤
(1 日大三)
1
0
0
0
0
5
徳井
(3 早稲田実)
0
0
0
0
0
[7]
大野大
(2 早稲田実)
3
1
0
0
1
[6]
松本
(4 千葉経大付)
3
1
0
0
1
[1]
横山
(2 聖光学院)
1
1
0
0
1
1
高橋哉
(4 富山東)
0
0
0
0
0
1
大野健
(4 静岡商業)
0
0
0
0
0
H
高橋直
(3 水戸第一)
1
0
0
0
0
1
?梨
(1 川越東)
0
0
0
0
0
H
中村
(1 天理)
1
0
0
0
0
計
31
8
0
4
4
W
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
M
0
0
1
6
0
0
0
0
X
7
明大が三投手の継投で早大を零封、連勝で勝ち点を1とした。明大は3回、島内の適時打で先制、4回には上本の適時三塁打などで一気に6点をあげて主導権を握った。明大先発の関谷は早大の拙攻に助けられ、リリーフした森田、難波が早大の反撃を断った。早大は投打ともに元気なく連敗を喫した。
WASEDA
Meiji
●横山、高橋哉、大野健、?梨
投 手
関谷、○森田、難波
地引
捕 手
川辺
本塁打
三塁打
上本
地引
二塁打
上本、川辺
佐野、渡邊侑
犠 打
阿部寿、難波
併 殺
10
残 塁
9
盗 塁
島内
失 策
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[9]
中嶋
(2 桐蔭学園)
5
1
1
2
0
[4]
上本
(3 広陵)
4
2
2
1
1
[7]
島内
(4 星稜)
3
2
1
1
1
R
福元
(4 明中八王子)
0
0
0
0
0
[3]
竹田
(4 報徳学園)
4
2
1
1
1
1
難波
(4 春日部共栄)
0
0
0
0
0
[6]
阿部寿
(4 一関一)
3
0
0
1
0
[8]
中村
(4 関西)
4
0
0
3
0
[2]
川辺
(4 日大藤沢)
4
1
1
1
0
[5]
小林要
(4 日大三)
3
3
0
0
1
[1]
関谷
(2 日大三)
0
0
0
0
0
H
川嶋克
(3 日南学園)
1
0
0
0
0
1
森田
(4 大垣日大)
1
0
0
1
1
7
田中勇
(3 鳴門工)
1
0
0
0
0
計
33
11
6
11
5
回
球数
打者
安
振
球
責
横山
3
2/3
80
19
5
5
3
5
高橋哉
0
0/3
10
2
1
0
1
1
大野健
1
1/3
29
6
2
2
0
0
?梨
3
52
13
3
4
1
0
計
8
171
40
11
11
5
6
回
球数
打者
安
振
球
責
関谷
3
60
14
5
2
1
0
森田
3
47
13
3
2
2
0
難波
3
31
10
0
0
1
0
計
9
138
37
8
4
4
0
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法