トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
17:43 更新
立大 - 東大
1回戦
写真・コメント
>>
【 5月22日(土) 第2試合 試合開始14:40 終了17:00 観衆7000人 】
[球審]藤元 [塁審]鈴木・上野・萩原
RIKKIO
S
B
O
TOKYO
打
安
点
振
球
[6]
松本
(2 横浜)
5
3
0
0
1
[9]
西藤
(2 丸子修学館)
5
2
1
0
0
[8]
田中宗
(4 佐賀西)
4
2
4
0
1
[4]
岡崎
(3 PL学園)
2
1
2
0
2
R4
福井
(2 神戸国際大)
0
0
0
0
0
[5]
前田隆
(2 常葉菊川)
3
1
1
1
2
[7]
長谷川
(3 八千代松陰)
3
0
0
0
0
7
加藤
(2 東農大二)
2
1
0
0
0
[3]
大林
(3 大垣日大)
4
1
1
0
0
3
茂木龍
(4 國學院久我)
1
1
1
0
0
[2]
前田雄
(4 米子西)
3
0
0
1
0
H2
平本
(1 報徳学園)
1
0
1
0
1
[1]
岡部
(2 立教新座)
4
1
1
0
0
計
37
13
12
2
7
R
2
0
2
0
4
0
0
0
4
12
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
T
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
立大が13長短打で12点をあげて大勝した。立大は1回西藤の適時三塁打で先制すると、その後は田中宗の3ラン本塁打などで得点を重ね大量得点を奪い快勝。先発の岡部も散発4安打でリーグ戦初完封勝利。東大は投打に元気なく今季7試合目の零封負けで開幕9連敗。
RIKKIO
TOKYO
○岡部
投 手
●前田、香取、安原、和田、吉松
前田雄、平本
捕 手
岩瀬
田中宗3号3ラン(5回)
本塁打
西藤
三塁打
二塁打
鬼原
岡崎、岡部
犠 打
併 殺
1
7
残 塁
6
松本、岡崎2、田中宗2、茂木龍
盗 塁
失 策
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[3]
舘
(2 富山中部)
3
1
0
1
1
[5]
山越
(3 土浦一)
3
0
0
2
0
H
成瀬
(2 学芸大附)
1
0
0
0
0
[4]
内海
(3 土浦一)
3
0
0
2
0
H
山下
(3 栄光学園)
1
0
0
1
0
[8]
鬼原
(4 栄光学園)
4
1
0
1
0
[6]
岩崎
(3 海城)
3
1
0
1
1
[7]
久岡
(4 攻玉社)
3
0
0
0
1
[9]
堀口
(4 高崎)
3
0
0
1
0
[2]
岩瀬
(2 麻布)
3
1
0
1
0
[1]
前田
(4 栄光学園)
1
0
0
1
0
1
香取
(2 筑波大駒場)
0
0
0
0
0
H
山本幸
(2 半田)
1
0
0
1
0
1
安原
(4 灘)
0
0
0
0
0
H
高山
(3 宮崎西)
1
0
0
0
0
1
和田
(3 旭丘)
0
0
0
0
0
1
吉松
(2 灘)
0
0
0
0
0
計
30
4
0
12
3
回
球数
打者
安
振
球
責
岡部
9
123
33
4
12
3
0
計
9
123
33
4
12
3
0
回
球数
打者
安
振
球
責
前田
4
66
22
8
1
2
8
香取
1
20
4
1
1
0
0
安原
3
40
12
1
0
3
0
和田
0
0/3
14
3
1
0
2
3
吉松
1
14
5
2
0
0
1
計
9
154
46
13
2
7
12
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法