トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
14:47 更新
早大 - 明大
2回戦
写真・コメント
>>
【 9月27日(日) 第1試合 試合開始10:34 終了13:05 観衆11000人 】
[球審]鈴木 [塁審]桑原・青木・萩原
WASEDA
S
B
O
Meiji
打
安
点
振
球
[8]
小島宏
(愛工大名電)
5
1
1
1
0
[6]
松永
(広陵)
4
1
3
0
0
[9]
土生
(広陵)
4
1
0
1
1
[7]
山田
(早稲田実)
2
1
0
0
1
R
佐々木
(早稲田実)
1
0
0
1
0
[2]
杉山
(東総工業)
5
2
2
0
0
[3]
原
(桐蔭学園)
5
2
2
1
0
[4]
後藤
(早稲田実)
2
0
0
0
2
[5]
宇高
(今治西)
3
0
0
2
0
[1]
福井
(済美)
2
0
0
1
0
H
川西
(早稲田実)
1
0
0
0
0
1
大石
(福岡大大濠)
1
1
0
0
0
計
35
9
8
7
4
W
2
0
0
0
0
1
0
0
5
8
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
M
1
1
0
0
0
0
0
0
0
2
早大が終盤に明大を突き放して連勝、勝ち点を2とした。2対2で迎えた6回早大は、原の適時二塁打で勝ち越しに成功、9回には松永の3ラン本塁打などで一気に5点をあげて試合を決めた。先発の福井は6回を2失点、1回戦に続いて登板した大石は3回をノーヒットに抑える好リリーフをみせた。一方明大は序盤互角に戦ったが、終盤投手陣がつかまり連敗を喫した。
WASEDA
Meiji
○福井、大石
投 手
●難波、西嶋、近藤、隈部
杉山
捕 手
安田
松永1号3ラン(9回)
本塁打
三塁打
原
二塁打
安田
松永、山田、宇高
犠 打
中村2、難波
1
併 殺
7
残 塁
4
佐々木、土生
盗 塁
宇高
失 策
荒木郁、阿部
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[4]
荒木郁
(日大三)
3
1
0
1
1
[8]
中村
(関西)
2
1
0
0
0
[9]
小道
(二松学舎大)
4
1
0
1
0
[3]
謝敷
(大阪桐蔭)
4
1
1
1
0
[7]
多田
(日大三)
4
0
0
0
0
[2]
安田
(PL学園)
3
1
0
0
0
H
戸田
(桐蔭学園)
1
0
0
0
0
[6]
阿部
(一関一)
3
0
0
1
0
[5]
山口
(春日部共栄)
3
1
0
0
0
[1]
難波
(春日部共栄)
1
1
1
0
0
1
西嶋
(横浜)
0
0
0
0
0
H
豊田英
(宇部商)
1
0
0
0
0
1
近藤
(倉敷商)
0
0
0
0
0
1
隈部
(熊本工)
0
0
0
0
0
計
29
7
2
4
1
回
球数
打者
安
振
球
責
福井
6
68
23
7
2
0
2
大石
3
39
10
0
2
1
0
計
9
107
33
7
4
1
2
回
球数
打者
安
振
球
責
難波
7
98
28
4
4
2
1
西嶋
1
23
5
1
2
1
0
近藤
0
1/3
10
2
0
0
1
1
隈部
0
2/3
27
7
4
1
0
3
計
9
158
42
9
7
4
5
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法