トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:25 更新
法大 - 早大
2回戦
写真・コメント
>>
【 10月18日(日) 第2試合 試合開始13:36 終了16:00 観衆12000人 】
[球審]戸塚 [塁審]船山・溝内・元雄
HOSEI
S
B
O
WASEDA
打
安
点
振
球
[5]
亀田
(智辯和歌山)
3
0
0
1
0
H
大八木
(平安)
1
0
0
0
0
5
難波
(中京大中京)
0
0
0
0
0
[9]
和泉
(横浜)
4
0
0
1
0
[6]
多木
(坂出)
4
1
0
0
0
[4]
松本雅
(関西)
4
0
0
1
0
[3]
佐々木
(作新学院)
3
0
0
1
1
[2]
石川
(小山西)
2
1
0
0
1
[7]
加治屋
(育英)
3
2
1
0
0
8
喜多
(伝習館)
0
0
0
0
0
[8]7
松本哲
(桐光学園)
2
0
0
0
0
[1]
二神
(高知)
3
0
0
2
0
計
29
4
1
6
2
H
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
W
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
法大の二神が6安打完封で、先勝した。双方無得点で迎えた7回、法大は多木が安打で出塁、2死1、2塁とした後、加治屋が左前適時打を放ち貴重な1点をあげた。先発の二神は走者を背負いながらも要所を締めて今季初完封勝利。一方早大は先発の福井が好投したものの4回の2死満塁、5回に1死1、3塁を逃すなど打線が奮わず今季2試合目の完封負け。
HOSEI
WASEDA
○二神
投 手
●福井、大野、松下
石川
捕 手
杉山
本塁打
三塁打
二塁打
山田敏
松本哲
犠 打
土生、福井
1
併 殺
1
4
残 塁
9
多木
盗 塁
小島宏
佐々木
失 策
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[6]
松永
(広陵)
3
1
0
0
1
[5]
宇高
(今治西)
4
2
0
1
0
[9]
土生
(広陵)
3
0
0
0
0
[7]
山田敏
(早稲田実)
3
1
0
0
1
7
佐々木
(早稲田実)
0
0
0
0
0
[2]
杉山
(東総工業)
4
0
0
1
0
[8]
小島宏
(愛工大名電)
4
1
0
1
0
[3]
原
(桐蔭学園)
3
0
0
1
0
H
新佐古
(早稲田実)
1
0
0
1
0
[4]
後藤
(早稲田実)
2
1
0
1
1
H
松本
(千葉経大付)
1
0
0
0
0
[1]
福井
(済美)
1
0
0
0
0
H
川西
(早稲田実)
1
0
0
0
0
1
大野
(静岡商業)
0
0
0
0
0
1
松下
(明徳義塾)
0
0
0
0
0
H
大石
(福岡大大濠)
1
0
0
0
0
計
31
6
0
6
3
回
球数
打者
安
振
球
責
二神
9
130
36
6
6
3
0
計
9
130
36
6
6
3
0
回
球数
打者
安
振
球
責
福井
7
98
26
4
5
2
1
大野
1
1/3
18
4
0
1
0
0
松下
0
2/3
3
2
0
0
0
0
計
9
119
32
4
6
2
1
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法