トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
13:30 更新
慶 大 - 明 大
2回戦
写真・コメント
>>
【 10月15日(日) 第1試合 試合開始11:02 終了12:53 観衆8000人 】
[球審]萩原 [塁審]元雄・蒲原・藤元
慶 大
S
B
O
明 大
打
安
点
振
球
[9]
仁科
(岡山城東)
4
0
0
2
0
[4]
瀧口
(宇部)
4
1
0
0
0
[8]
金森宏
(国学久我山)
2
0
0
0
1
[7]
佐藤翔
(秋田)
4
2
0
2
0
[2]
岡崎
(智弁和歌山)
4
0
0
1
0
[3]
大伴
(岩国)
3
1
0
2
0
[6]
宮田
(東北)
3
0
0
0
0
[5]
鈴木
(東葛飾)
3
0
0
0
0
[1]
相澤
(熊本)
2
0
0
1
0
H
萩野
(慶応)
1
0
0
0
0
1
関本
(国立)
0
0
0
0
0
計
30
4
0
8
1
K
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
M
0
0
1
0
0
0
0
0
X
1
明大が水田、久米の継投で慶大を完封、連勝で勝ち点を2とした。明大は3回、1死2塁から田沼の適時打で先制、この1点を水田が5回を被安打3、久米が4回を被安打1で抑え、慶大を振り切った。慶大は相澤は好投したが、打撃陣が振るわず優勝戦線から脱落した。
慶 大
明 大
●相澤、関本
投 手
○水田、久米
岡崎
捕 手
田島
本塁打
三塁打
大伴
二塁打
金森宏
犠 打
水田、清水
併 殺
1
5
残 塁
3
佐藤翔2
盗 塁
宮田、鈴木
失 策
佐々木
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[4]
田沼
(太田市商)
4
1
1
2
0
[7]
松下
(報徳学園)
3
0
0
1
0
[8]
大久保
(浦和学院)
3
0
0
1
0
[5]
佐々木
(日大三)
3
0
0
1
0
[3]
清水
(PL学園)
2
0
0
0
0
[6]
今浪
(平安)
3
1
0
0
0
[9]
斉藤陽
(桐蔭学園)
3
1
0
1
0
[2]
田島
(聖望学園)
3
0
0
0
0
[1]
水田
(愛知啓成)
0
0
0
0
0
H
千田
(日大三)
1
0
0
0
0
1
久米
(桐生一)
1
0
0
0
0
計
26
3
1
6
0
回
球数
打者
安
振
球
責
相澤
7
82
25
3
5
0
0
関本
1
13
3
0
1
0
0
計
8
95
28
3
6
0
0
回
球数
打者
安
振
球
責
水田
5
60
18
3
4
0
0
久米
4
55
14
1
4
1
0
計
9
115
32
4
8
1
0
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法