トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
18:34 更新
明大 - 愛知学院大
2回戦
【 11月16日(月) 第3試合 試合開始15:24 終了17:42 観衆 人 】
[球審]石川 [塁審]青木・豊田・熊倉
明治大
S
B
O
愛知学院大
打
安
点
振
球
[8]
荒木
(日大三)
5
2
2
1
0
[4]
山口
(春日部共栄)
4
1
0
1
0
[9]7
矢島
(桐生一)
3
2
0
1
1
[5]
千田
(日大三)
3
0
0
0
0
[3]
謝敷
(大阪桐蔭)
3
0
0
0
1
3
西
(東邦)
0
0
0
0
0
[7]
多田
(日大三)
3
1
0
0
0
9
小道
(二松学舎附)
0
0
0
0
0
[6]
阿部
(一関一)
3
0
0
1
0
H
井上
(佐世保南)
1
0
0
0
0
6
山内
(沖縄尚学)
0
0
0
0
0
[2]
川辺
(日大藤沢)
4
3
1
0
0
[1]
野村
(広陵)
4
0
0
1
0
計
33
9
3
5
2
M
0
0
0
0
1
1
0
0
1
3
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
A
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
明大が愛知学院大を完封で下し、準決勝に進出した。明大は5回、荒木の適時二塁打で先制、6回には川辺の適時打、8回にも荒木の適時打で小刻みに追加点を挙げた。明大野村は愛知学院大を散発の4安打に抑える完璧な投球、準決勝に駒を進めた。
明治大
愛知学院大
○野村
投 手
●溝口、浦野、永井、中根
川辺
捕 手
永嶋
本塁打
川辺
三塁打
荒木
二塁打
大野
山口、多田、千田
犠 打
田中
1
併 殺
8
残 塁
5
矢島、荒木
盗 塁
杉崎
謝敷
失 策
長田、大野
暴 投
捕 逸
野村
ボーク
打
安
点
振
球
[6]
大野
(柳ヶ浦)
4
1
0
0
0
[4]
田中
(享栄)
3
0
0
0
0
[3]
安井
(大垣日大)
4
1
0
0
0
[9]
前田
(三好)
4
1
0
0
0
[8]
梶原
(大産大附)
4
0
0
0
0
[5]
長田
(柳ヶ浦)
3
1
0
1
0
[2]
永嶋
(静岡市立)
3
0
0
1
0
[7]
森田
(愛知啓成)
3
0
0
2
0
[1]
溝口
(愛知啓成)
1
0
0
0
0
1
浦野
(浜松工業)
0
0
0
0
0
H
斎藤
(金光大阪)
1
0
0
1
0
1
永井
(四日市工業)
0
0
0
0
0
H
大迫
(樟南)
0
0
0
0
1
R
杉崎
(大垣西)
0
0
0
0
0
1
中根
(比叡山)
0
0
0
0
0
計
30
4
0
5
1
回
球数
打者
安
振
球
責
野村
9
110
32
4
5
1
0
計
9
110
32
4
5
1
0
回
球数
打者
安
振
球
責
溝口
5
1/3
70
24
5
2
2
1
浦野
0
2/3
9
3
1
2
0
0
永井
2
21
6
0
1
0
0
中根
1
21
5
3
0
0
1
計
9
121
38
9
5
2
2
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法