トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:36 更新
慶応大 - 愛知学院
準々決勝
【 6月9日(木) 第2試合 試合開始13:55 終了15:54 観衆2500人 】
[球審]菊地 [塁審]塚田・北村・長川
愛知学院大
S
B
O
慶応義塾大
打
安
点
振
球
[6]
田中
(3 享栄)
3
0
0
0
1
[4]
上野
(3 大垣商業)
4
0
0
1
0
[8]
古屋
(4 京都外大西)
3
0
0
1
1
[3]
安井
(4 大垣日大)
3
0
0
0
0
[5]
長田
(3 柳ヶ浦)
2
0
0
0
0
[9]
浜内
(3 西日本短大)
2
0
0
0
0
H
大迫
(3 樟南)
1
0
0
1
0
9
井上
(2 京都外大西)
0
0
0
0
0
[D]
斎藤
(4 金光大阪)
3
0
0
0
0
[2]
古川
(2 大阪産大附)
3
1
0
0
0
[7]
石橋
(2 佐賀商業)
3
0
0
1
0
計
27
1
0
4
2
K
0
0
1
0
0
0
0
0
3
4
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
A
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
慶応大 準決勝進出
愛知学院大
慶応義塾大
永岡、●天池、中根、浦野
投 手
○竹内
古川
捕 手
阿加多
本塁打
三塁打
阿加多
二塁打
長田
犠 打
伊場
併 殺
2
残 塁
13
安井
盗 塁
福富
古屋
失 策
渡辺、阿加多
永岡、中根
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[8]
辰巳
(3 郡山)
4
1
0
2
1
[4]
金田
(4 土佐)
4
2
0
0
1
R
川島
(3 岐阜)
0
0
0
0
0
4
千々和
(4 慶応)
0
0
0
0
0
[5]
山崎
(3 慶応)
5
1
0
1
0
[9]
伊藤
(4 中京大中京)
4
1
0
2
1
[D]
伊場
(4 慶応)
3
1
1
0
1
[2]
阿加多
(3 慶応)
5
2
2
1
0
[7]
宮本
(4 慶応)
4
0
0
1
1
[3]
渡辺
(2 慶応)
3
0
0
1
0
H3
鈴木
(3 慶応)
1
0
0
1
0
H
影山
(3 鎌倉学園)
1
0
0
0
0
3
神田
(4 慶応志木)
0
0
0
0
0
[6]
福富
(3 慶応)
3
2
0
0
1
計
37
10
3
9
6
回
球数
打者
安
振
球
責
永岡
6
111
30
8
7
4
0
天池
2
0/3
25
8
1
2
1
1
中根
0
1/3
3
1
0
0
0
0
浦野
0
2/3
11
5
1
0
1
2
計
9
150
44
10
9
6
3
回
球数
打者
安
振
球
責
竹内
9
86
30
1
4
2
0
計
9
86
30
1
4
2
0
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法