トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:38 更新
法 大 - 東海大
準決勝
【 6月19日(火) 第1試合 試合開始13:40 終了16:07 】
[球審]村松 [塁審]常田・蔵見・熊倉
法 大
S
B
O
東海大
打
安
点
振
球
[8]
普久原
(桐蔭学園)
5
1
0
1
0
[D]
染矢
(佐伯鶴城)
4
2
0
2
1
[7]
多井
(上宮)
4
0
0
1
1
[5]
後藤
(横浜)
4
1
0
0
0
[2]
浅井
(桐蔭学園)
2
1
0
0
2
[6]
清水昭
(智弁和歌山)
4
1
1
0
0
[4]
澤村
(熊本工)
3
0
0
0
0
H
伊藤
(福岡大大濠)
0
0
0
0
1
R4
松本勉
(横浜)
0
0
0
0
0
[3]
人見
(東北)
4
2
0
0
0
[9]
田中
(大分舞鶴)
2
0
0
0
0
H
南
(PL学園)
1
0
0
0
0
計
33
8
1
4
5
法 大
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
東海大
1
1
2
0
1
2
1
0
X
8
法大は投手陣が打ち込まれ、打撃陣も東海大久保におさえられ完敗した。
法 大
東海大
投 手
●奈須、松本祥、土居、亀川
○久保
捕 手
浅井
小田嶋
本塁打
小田嶋2ラン
三塁打
二塁打
染矢
小田嶋、古賀
盗塁
平野、古賀
エラー
人見
古賀、栗原
犠打 田中 暴投 松本祥、亀川
犠打 平野、橋本、古賀、栗原 暴投 久保
打
安
点
振
球
[6]
平野
(桐蔭学園)
4
1
1
1
0
[7]
中島
(横浜)
2
0
0
0
1
7
谷口
(東海大甲府)
2
0
0
0
0
[3]
平間
(沖学園)
5
2
0
1
0
[2]
小田嶋
(東海大山形)
5
3
3
1
0
[8]
橋本
(東福岡)
3
0
0
0
1
[D]
長谷川
(学法石川)
4
1
1
2
0
[9]
鞘師
(報徳学園)
3
2
0
0
1
[4]
古賀
(福岡工大付)
3
2
2
0
0
[5]
栗原
(桐生第一)
2
1
0
0
1
計
33
12
7
5
4
回
球数
打者
安
振
球
責
奈須
2
2/3
62
17
6
3
2
2
松本祥
2
1/3
39
11
2
1
2
1
土居
1
2/3
22
9
4
1
0
3
亀川
1
1/3
17
4
0
0
0
0
計
8
140
41
12
5
4
6
回
球数
打者
安
振
球
責
久保
9
127
39
8
4
5
1
計
9
127
39
8
4
5
1
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
AbemaTV の視聴方法