トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
2018秋季フレッシュトーナメント
法政大 - 慶応大
ブロックA
【 11月1日(木) 第1試合 試合開始10:01 終了13:16 】
[球審]佐伯 [塁審]宮田・・ [外審]・
ベンチ入りメンバー
個人成績詳細
HOSEI
B
S
O
KEIO
打
安
点
振
球
[7]
杉村
(2 広島新庄)
1
0
0
0
2
7
神野
(1 天理)
1
0
0
1
1
H
永岡
(2 九州国際大)
1
1
1
0
0
[4]
永廣
(2 大阪桐蔭)
3
1
1
1
0
H4
中原
(1 尽誠学園)
2
1
0
0
0
[9]
諸橋
(1 中京大中京)
3
3
3
0
2
9
平柳
(2 聖望学園)
1
0
0
0
0
[3]
羽根
(2 日大鶴ヶ丘)
2
1
0
0
4
[D]
村田
(2 横浜)
3
1
0
1
0
HD
杉浦
(2 Cathedral )
2
0
0
1
0
[6]
佐藤勇
(2 中京大中京)
5
1
0
1
0
6
大山
(2 日大二)
0
0
0
0
0
[5]
中村迅
(2 常総学院)
2
0
0
1
1
H
小谷
(2 倉敷商業)
1
0
0
0
0
5
宮本隆
(2 健大高崎)
1
0
0
1
0
[2]
渡邉
(2 いなべ総合)
4
1
0
1
0
H
小池
(1 八戸学院光)
0
0
0
0
1
[8]
片瀬
(2 法政二)
2
2
1
0
1
H
岡田悠
(1 龍谷大平安)
0
0
0
0
1
計
34
12
6
8
13
K
1
0
0
3
3
0
3
1
0
11
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
H
1
3
0
0
1
0
0
0
1
6
慶大が勝利した。
連盟規定により法大が決勝進出を決めた。
[1オ]K若林先制打
[1ウ]H犠飛で同点
[2ウ]H諸橋勝越し3ラン
[4オ]K植田響適時打,敵失で同点
[5オ]K鶴岡勝越し3ラン
[5ウ]H片瀬適時打
[7オ]K若林適時打等で3点
[8オ]K若林適時打
[9ウ]H永岡適時打
HOSEI
KEIO
柏野、○平元、古屋敷、落合、川合
投 手
杉原、●井上怜、松本、関谷
渡邉
捕 手
植田響
諸橋1号3ラン(2回)
本塁打
鶴岡1号3ラン(5回)
三塁打
諸橋、片瀬、羽根
二塁打
若林2、水久保、植田響
永廣、片瀬
犠 打
併 殺
15
残 塁
6
杉村
盗 塁
杉村、羽根
失 策
古屋敷
暴 投
杉原
捕 逸
植田響
ボーク
松本
打
安
点
振
球
[9]
橋本典
(1 出雲)
5
1
0
0
0
[D]
保科
(2 慶應)
2
1
0
0
0
HD
藤元
(2 慶應)
2
1
0
0
1
[5]
福井
(1 大阪桐蔭)
5
1
0
0
0
[7]
若林
(1 履正社)
4
4
3
0
1
[3]
鶴岡
(2 桐蔭学園)
5
1
3
2
0
3
綿引
(1 慶應)
0
0
0
0
0
[8]
水久保
(2 慶應)
5
1
0
1
0
[2]
植田響
(2 高松商)
4
1
2
2
1
[4]
矢澤
(1 慶應)
3
0
0
1
0
H
堀内
(2 慶應)
1
0
0
0
0
4
谷口
(2 鎌倉学園)
0
0
0
0
0
H
松田
(2 佐賀西)
1
0
0
1
0
4
田口巧
(2 慶應)
0
0
0
0
0
[6]
角谷
(2 湘南)
3
0
0
1
1
計
40
11
8
8
4
回
球
数
打
者
安
振
球
責
柏野
(2 広陵)
3 2/3
59
18
4
2
2
3
平元
(1 広陵)
0 2/3
17
5
2
0
1
3
古屋敷
(1 八戸工大一)
1 2/3
32
8
3
2
0
1
落合
(2 常葉菊川)
2
44
10
2
2
1
1
川合
(2 掛川西)
1
19
3
0
2
0
0
計
9
171
44
11
8
4
8
回
球
数
打
者
安
振
球
責
杉原
(2 桐蔭学園)
2
45
13
3
2
5
4
井上怜
(2 慶應)
3
47
16
5
1
3
1
松本
(1 慶應志木)
3
56
14
3
5
3
0
関谷
(2 川越東)
1
36
6
1
0
2
1
計
9
184
49
12
8
13
6
B
S
O
K
1
0
0
3
3
0
3
1
0
11
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
H
1
3
0
0
1
0
0
0
1
6
慶大が勝利した。
連盟規定により法大が決勝進出を決めた。
[1オ]K若林先制打
[1ウ]H犠飛で同点
[2ウ]H諸橋勝越し3ラン
[4オ]K植田響適時打,敵失で同点
[5オ]K鶴岡勝越し3ラン
[5ウ]H片瀬適時打
[7オ]K若林適時打等で3点
[8オ]K若林適時打
[9ウ]H永岡適時打
HOSEI
KEIO
柏野、○平元、古屋敷、落合、川合
投 手
杉原、●井上怜、松本、関谷
渡邉
捕 手
植田響
諸橋1号3ラン(2回)
本塁打
鶴岡1号3ラン(5回)
三塁打
諸橋、片瀬、羽根
二塁打
若林2、水久保、植田響
永廣、片瀬
犠 打
併 殺
15
残 塁
6
杉村
盗 塁
杉村、羽根
失 策
古屋敷
暴 投
杉原
捕 逸
植田響
ボーク
松本
HOSEI
打
安
点
振
球
[7]
杉村
(2 広島新庄)
1
0
0
0
2
7
神野
(1 天理)
1
0
0
1
1
H
永岡
(2 九州国際大)
1
1
1
0
0
[4]
永廣
(2 大阪桐蔭)
3
1
1
1
0
H4
中原
(1 尽誠学園)
2
1
0
0
0
[9]
諸橋
(1 中京大中京)
3
3
3
0
2
9
平柳
(2 聖望学園)
1
0
0
0
0
[3]
羽根
(2 日大鶴ヶ丘)
2
1
0
0
4
[D]
村田
(2 横浜)
3
1
0
1
0
HD
杉浦
(2 Cathedral )
2
0
0
1
0
[6]
佐藤勇
(2 中京大中京)
5
1
0
1
0
6
大山
(2 日大二)
0
0
0
0
0
[5]
中村迅
(2 常総学院)
2
0
0
1
1
H
小谷
(2 倉敷商業)
1
0
0
0
0
5
宮本隆
(2 健大高崎)
1
0
0
1
0
[2]
渡邉
(2 いなべ総合)
4
1
0
1
0
H
小池
(1 八戸学院光)
0
0
0
0
1
[8]
片瀬
(2 法政二)
2
2
1
0
1
H
岡田悠
(1 龍谷大平安)
0
0
0
0
1
計
34
12
6
8
13
回
球
数
打
者
安
振
球
責
柏野
(2 広陵)
3 2/3
59
18
4
2
2
3
平元
(1 広陵)
0 2/3
17
5
2
0
1
3
古屋敷
(1 八戸工大一)
1 2/3
32
8
3
2
0
1
落合
(2 常葉菊川)
2
44
10
2
2
1
1
川合
(2 掛川西)
1
19
3
0
2
0
0
計
9
171
44
11
8
4
8
KEIO
打
安
点
振
球
[9]
橋本典
(1 出雲)
5
1
0
0
0
[D]
保科
(2 慶應)
2
1
0
0
0
HD
藤元
(2 慶應)
2
1
0
0
1
[5]
福井
(1 大阪桐蔭)
5
1
0
0
0
[7]
若林
(1 履正社)
4
4
3
0
1
[3]
鶴岡
(2 桐蔭学園)
5
1
3
2
0
3
綿引
(1 慶應)
0
0
0
0
0
[8]
水久保
(2 慶應)
5
1
0
1
0
[2]
植田響
(2 高松商)
4
1
2
2
1
[4]
矢澤
(1 慶應)
3
0
0
1
0
H
堀内
(2 慶應)
1
0
0
0
0
4
谷口
(2 鎌倉学園)
0
0
0
0
0
H
松田
(2 佐賀西)
1
0
0
1
0
4
田口巧
(2 慶應)
0
0
0
0
0
[6]
角谷
(2 湘南)
3
0
0
1
1
計
40
11
8
8
4
回
球
数
打
者
安
振
球
責
杉原
(2 桐蔭学園)
2
45
13
3
2
5
4
井上怜
(2 慶應)
3
47
16
5
1
3
1
松本
(1 慶應志木)
3
56
14
3
5
3
0
関谷
(2 川越東)
1
36
6
1
0
2
1
計
9
184
49
12
8
13
6
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
2022.11.5
2022年度秋季リーグ戦 第9週のデータをアップしました。
AbemaTV の視聴方法