トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
2018秋季フレッシュトーナメント
立教大 - 早稲田大
ブロックB
【 10月30日(火) 第2試合 試合開始13:29 終了16:24 】
[球審]榊原 [塁審]萩原・・ [外審]・
ベンチ入りメンバー
個人成績詳細
RIKKIO
B
S
O
WASEDA
打
安
点
振
球
[8]
荒井
(2 佼成学園)
4
0
0
0
1
[4]
冨永
(2 桐蔭学園)
4
0
0
0
1
[9]
太田英
(1 智辯学園)
4
2
1
0
0
[7]
廣田龍
(2 帝京)
3
1
0
0
1
[3]5
林中
(2 敦賀気比)
3
1
3
0
0
[D]
敷名
(2 神戸国際大)
1
0
1
0
2
[5]
西村拓
(2 神戸国際大)
2
0
0
0
0
H3
長田
(2 国学院久我)
2
0
0
0
0
[2]
竹葉
(2 龍谷大平安)
3
0
0
0
0
H
金川
(1 立教新座)
0
0
0
0
1
[6]
宮
(2 市立船橋)
3
0
0
1
1
計
29
4
5
1
7
W
0
0
1
0
2
2
1
0
0
6
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
R
0
0
0
2
0
0
0
3
0
5
早大が立大の追い上げを振り切って勝利した。
[3表]早・押し出しで先制
[4裏]立・スクイズで同点,犠飛で勝越し
[5表]早・鈴木萌適時2塁打で逆転
[6表]早・宮崎大適時2塁打,眞子適時打で2点
[7表]早・岩本適時打で1点
[8裏]立・内野ゴロ,林中適時2塁打で3点
RIKKIO
WASEDA
比屋根、○川満、小幡、菅原、千田
投 手
森田、●中野、村上太、結城
竹葉
捕 手
岩本
本塁打
三塁打
宮崎大
太田英、林中
二塁打
西田、鈴木萌
林中、敷名
犠 打
1
併 殺
1
6
残 塁
11
盗 塁
西田、岩本
西村拓
失 策
暴 投
捕 逸
岩本
川満
ボーク
打
安
点
振
球
[9]
眞子
(2 早稲田佐賀)
3
0
0
2
1
H9
小西
(1 早稲田実)
1
0
0
0
0
[6]
真中
(2 早大本庄)
4
3
1
0
1
[7]
鈴木萌
(1 作新学院)
4
2
3
1
1
[D]
岡本
(2 早稲田実)
2
0
0
2
0
HD
太田
(2 早大学院)
1
0
0
0
0
HD
八田
(2 金光学園)
2
0
0
1
0
[3]
工藤
(2 早稲田実)
3
0
0
1
0
H
小松正
(2 早大本庄)
1
1
0
0
0
R
福本
(1 早稲田実)
0
0
0
0
0
3
村田
(2 高志)
1
0
0
0
0
[8]
西田
(1 早稲田実)
5
2
0
3
0
[2]
岩本
(1 大阪桐蔭)
4
1
1
0
1
[4]
丸山
(1 広陵)
4
2
0
1
1
[5]
宮崎大
(2 早大学院)
3
1
1
1
1
計
38
12
6
12
6
回
球
数
打
者
安
振
球
責
比屋根
(2 興南)
2 1/3
50
12
4
2
1
0
川満
(1 興南)
2
31
9
1
3
2
2
小幡
(1 立教池袋)
1 1/3
36
7
2
2
2
2
菅原
(1 立教新座)
0 1/3
10
3
2
1
0
0
千田
(2 高田)
3
47
13
3
4
1
1
計
9
174
44
12
12
6
5
回
球
数
打
者
安
振
球
責
森田
(1 早稲田佐賀)
4
56
16
2
0
2
0
中野
(2 早稲田佐賀)
2
27
7
1
1
0
0
村上太
(2 早稲田実)
1 0/3
23
5
0
0
2
2
結城
(2 早稲田摂陵)
2
33
10
1
0
3
1
計
9
139
38
4
1
7
3
B
S
O
W
0
0
1
0
2
2
1
0
0
6
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
R
0
0
0
2
0
0
0
3
0
5
早大が立大の追い上げを振り切って勝利した。
[3表]早・押し出しで先制
[4裏]立・スクイズで同点,犠飛で勝越し
[5表]早・鈴木萌適時2塁打で逆転
[6表]早・宮崎大適時2塁打,眞子適時打で2点
[7表]早・岩本適時打で1点
[8裏]立・内野ゴロ,林中適時2塁打で3点
RIKKIO
WASEDA
比屋根、○川満、小幡、菅原、千田
投 手
森田、●中野、村上太、結城
竹葉
捕 手
岩本
本塁打
三塁打
宮崎大
太田英、林中
二塁打
西田、鈴木萌
林中、敷名
犠 打
1
併 殺
1
6
残 塁
11
盗 塁
西田、岩本
西村拓
失 策
暴 投
捕 逸
岩本
川満
ボーク
RIKKIO
打
安
点
振
球
[8]
荒井
(2 佼成学園)
4
0
0
0
1
[4]
冨永
(2 桐蔭学園)
4
0
0
0
1
[9]
太田英
(1 智辯学園)
4
2
1
0
0
[7]
廣田龍
(2 帝京)
3
1
0
0
1
[3]5
林中
(2 敦賀気比)
3
1
3
0
0
[D]
敷名
(2 神戸国際大)
1
0
1
0
2
[5]
西村拓
(2 神戸国際大)
2
0
0
0
0
H3
長田
(2 国学院久我)
2
0
0
0
0
[2]
竹葉
(2 龍谷大平安)
3
0
0
0
0
H
金川
(1 立教新座)
0
0
0
0
1
[6]
宮
(2 市立船橋)
3
0
0
1
1
計
29
4
5
1
7
回
球
数
打
者
安
振
球
責
比屋根
(2 興南)
2 1/3
50
12
4
2
1
0
川満
(1 興南)
2
31
9
1
3
2
2
小幡
(1 立教池袋)
1 1/3
36
7
2
2
2
2
菅原
(1 立教新座)
0 1/3
10
3
2
1
0
0
千田
(2 高田)
3
47
13
3
4
1
1
計
9
174
44
12
12
6
5
WASEDA
打
安
点
振
球
[9]
眞子
(2 早稲田佐賀)
3
0
0
2
1
H9
小西
(1 早稲田実)
1
0
0
0
0
[6]
真中
(2 早大本庄)
4
3
1
0
1
[7]
鈴木萌
(1 作新学院)
4
2
3
1
1
[D]
岡本
(2 早稲田実)
2
0
0
2
0
HD
太田
(2 早大学院)
1
0
0
0
0
HD
八田
(2 金光学園)
2
0
0
1
0
[3]
工藤
(2 早稲田実)
3
0
0
1
0
H
小松正
(2 早大本庄)
1
1
0
0
0
R
福本
(1 早稲田実)
0
0
0
0
0
3
村田
(2 高志)
1
0
0
0
0
[8]
西田
(1 早稲田実)
5
2
0
3
0
[2]
岩本
(1 大阪桐蔭)
4
1
1
0
1
[4]
丸山
(1 広陵)
4
2
0
1
1
[5]
宮崎大
(2 早大学院)
3
1
1
1
1
計
38
12
6
12
6
回
球
数
打
者
安
振
球
責
森田
(1 早稲田佐賀)
4
56
16
2
0
2
0
中野
(2 早稲田佐賀)
2
27
7
1
1
0
0
村上太
(2 早稲田実)
1 0/3
23
5
0
0
2
2
結城
(2 早稲田摂陵)
2
33
10
1
0
3
1
計
9
139
38
4
1
7
3
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版は
2022年度は実施しません。
2022.11.5
2022年度秋季リーグ戦 第9週のデータをアップしました。
AbemaTV の視聴方法