トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
14:05 更新
立 大 - 早 大
2回戦
【 4月10日(日) 第1試合 試合開始11:01 終了13:31 観衆7000人 】
[球審]蒲原 [塁審]榊原・大橋・戸塚
立 大
S
B
O
早 大
打
安
点
振
球
[9]
藤森慶
(立教新座)
3
1
0
0
2
[4]
福島
(日大豊山)
4
0
0
1
1
[2]
高橋泰
(八千代松陰)
3
1
0
2
0
[7]
大西
(観音寺一)
4
2
1
1
0
7
本橋
(立教新座)
0
0
0
0
0
[8]
高橋佑
(新潟明訓)
3
0
0
1
1
[6]
川上
(立教新座)
4
1
0
0
0
[3]
嶋田
(仙台育英)
4
1
0
2
0
[5]
荒井
(彦根東)
4
0
0
1
0
[1]
大川
(船橋東)
3
1
0
2
0
計
32
7
1
10
4
R
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
W
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
リーグ戦初完封勝利の立大大川投手
立大の大川が早大打線を被安打7、5連続三振を含む9奪三振で完封、1勝1敗のタイに持ち込んだ。立大は1回、1死2、3塁から4番大西の適時打で先制、早大越智の暴投で2点を奪った。先発の大川は走者を背負いながらも要所を締め、リーグ戦は初完封勝利。一方早大は1回連打で無死1、2塁としながらクリーンアップが3者連続三振を喫するなど、好機を生かせなかった。
貴重な先制打を放った立大大西選手
立 大
早 大
○大川
投 手
●越智、中村、井上
高橋泰
捕 手
小林、笹沢
本塁打
三塁打
大西
二塁打
高橋泰、大川
犠 打
併 殺
9
残 塁
8
荒井2
盗 塁
失 策
清水
暴 投
越智
高橋泰
捕 逸
小林
ボーク
打
安
点
振
球
[9]
前田将
(早稲田実)
4
2
0
0
0
[4]
上本
(広陵)
4
2
0
0
0
[3]
武内
(智弁和歌山)
4
0
0
1
0
[7]
田中幸
(宇和島東)
3
0
0
2
1
[5]
北崎
(福工大城東)
1
0
0
1
0
H
生島
(大阪桐蔭)
0
0
0
0
1
5
鴛海
(東福岡)
1
0
0
0
0
H
山田悠
(日本文理)
1
1
0
0
0
R
伊地智
(高陽東)
0
0
0
0
0
[6]
清水
(専大北上)
4
0
0
1
0
[8]
梁井
(早稲田実)
4
1
0
1
0
[2]
小林
(比叡山)
2
1
0
1
0
H
松本
(千葉経済付)
1
0
0
0
0
2
笹沢
(帝京)
0
0
0
0
0
H
本田
(智弁和歌山)
1
0
0
1
0
[1]
越智
(新田)
2
0
0
1
0
H
大西
(観音寺一)
1
0
0
0
0
1
中村展
(尽誠学園)
0
0
0
0
0
1
井上
(尽誠学園)
0
0
0
0
0
計
33
7
0
9
2
回
球数
打者
安
振
球
責
大川
9
140
35
7
9
2
0
計
9
140
35
7
9
2
0
回
球数
打者
安
振
球
責
越智
7
109
30
6
9
4
2
中村
1
18
4
1
1
0
0
井上
1
8
4
0
0
0
0
計
9
135
38
7
10
4
2