トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
15:52 更新
法 大 - 立 大
3回戦
【 4月21日(月) 第1試合 試合開始13:00 終了15:25 観衆2000人 】
[球審]鈴木 [塁審]吉川・中本・清水
法 大
S
B
O
立 大
打
安
点
振
球
[7]
佐藤
(九州学院)
4
0
0
0
0
7
普久原
(桐蔭学園)
0
0
0
0
0
[6]
大引
(浪速)
4
1
0
2
0
[3]
藤田啓
(大成)
4
0
0
0
0
[5]
佐々木
(智弁和歌山)
4
0
0
0
0
[9]
村上
(桐蔭学園)
2
1
0
1
2
[2]
新里
(浪速)
3
0
0
0
1
[8]
須藤
(武相)
4
1
0
1
0
[1]
下敷領
(上宮)
3
2
0
0
0
[4]
山下裕
(日大三)
3
1
1
0
0
計
31
6
1
4
3
H
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
R
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5安打完封で初勝利をあげた法大下敷領投手
法大が山下裕のタイムリーによる1点を下敷領が守り切り完封、今季初の勝ち点をあげた。法大は5回に無死1、3塁から、山下裕が立大小林投手の甘く入ってきた変化球を右前へ弾き返し先制、その1点を下敷領が立大打線を5安打に抑え完封、今季初勝利をあげた。立大は前半2度の満塁のチャンスを活かせなかったのが痛かった。
法 大
立 大
○下敷領
投 手
大川、●小林、平田、日野
新里
捕 手
高橋泰
本塁打
三塁打
須藤
二塁打
高橋佑、加藤
下敷領
犠 打
東尾、小林
2
併 殺
2
7
残 塁
7
村上
盗 塁
失 策
暴 投
捕 逸
打
安
点
振
球
[4]
多幡
(星稜)
3
0
0
0
1
[8]
加藤
(国学久我山)
4
2
0
0
0
[5]
友永
(松商学園)
1
0
0
1
0
H5
東尾
(智弁和歌山)
2
0
0
1
0
[7]
出口
(保谷)
3
1
0
0
1
[3]
藤木
(東海大菅生)
1
0
0
1
0
H3
比嘉
(首里)
2
0
0
0
0
H
福井
(徳島城東)
0
0
0
0
1
[9]
高橋佑
(新潟明訓)
4
1
0
0
0
[2]
高橋泰
(八千代松陰)
3
1
0
0
1
[1]
大川
(船橋東)
0
0
0
0
0
H
手塚
(日大藤沢)
1
0
0
0
0
1
小林
(冨岡)
0
0
0
0
0
1
平田
(沖縄尚学)
0
0
0
0
0
H
阪長
(新潟明訓)
1
0
0
1
0
1
日野
(日向)
0
0
0
0
0
[6]
岩村
(国学久我山)
3
0
0
0
0
計
28
5
0
4
4
回
球数
打者
安
振
球
責
下敷領
9
129
34
5
4
4
0
計
9
129
34
5
4
4
0
回
球数
打者
安
振
球
責
大川
2
35
7
1
0
1
0
小林
2
0/3
49
11
3
1
1
1
平田
3
33
9
1
3
0
0
日野
2
27
8
1
0
1
0
計
9
144
35
6
4
3
1