トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
16:13 更新
亜 大 - 早 大
決勝戦
【 11月15日(水) 第1試合 試合開始13:33 終了15:44 観衆 人 】
[球審]小山 [塁審]村松・山口・石川
亜 大
S
B
O
早 大
打
安
点
振
球
[5]
今村
(九州学院)
4
2
0
0
0
[6]
藤原将
(常葉学園菊)
3
0
0
1
0
[3]
中田
(明徳義塾)
4
1
1
1
0
[8]
岩本
(広島商業)
4
0
0
1
0
[9]
小粥
(浜名)
2
2
0
0
2
[2]
浜岡
(九州学院)
3
1
0
1
1
[7]
三澤
(日本航空)
4
1
3
0
0
[4]
芋岡
(賀茂)
4
1
0
0
0
[1]
糸数
(中部商業)
3
0
0
2
0
計
31
8
4
6
3
A
0
3
1
1
0
0
0
0
0
5
一
二
三
四
五
六
七
八
九
R
W
1
1
0
0
0
0
0
0
0
2
亜細亜大学が4年ぶり3回目の優勝。早大は糸数の立ち上がりを攻め序盤に2点を奪う。亜大も2回に三澤の3ラン。4回5回にも加点され3点のリードを許す。中盤以降は宮本・代わった大谷とも好投し追加点を許さなかったが、調子を上げてきた糸数を攻めきれず準優勝に終わった。
亜 大
早 大
○糸数
投 手
●宮本、大谷
浜岡
捕 手
細山田、笹沢
三澤3ラン(2回)
本塁打
三塁打
小粥
二塁打
藤原将、糸数
犠 打
前田将、泉
1
併 殺
1
4
残 塁
3
小粥
盗 塁
前田将、大西
失 策
宮本、笹沢
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[4]
上本
(広陵)
4
3
0
0
0
[8]
前田将
(早稲田実)
3
0
0
0
0
[9]
松本
(千葉経大附)
4
1
0
1
0
[7]
田中幸
(宇和島東)
4
0
1
1
0
[1]
宮本
(関西)
3
0
0
3
0
1
大谷
(報徳学園)
0
0
0
0
0
H
佐伯
(早稲田実)
1
0
0
0
0
[5]
大西
(観音寺第一)
2
0
0
0
1
[3]
泉
(国士舘)
2
0
0
0
0
[6]
本田
(智辯和歌山)
3
1
1
2
0
[2]
細山田
(鹿児島城西)
1
0
0
0
0
2
笹沢
(帝京)
1
0
0
1
0
H
生島
(大阪桐蔭)
1
0
0
0
0
2
渭原
(掛川西)
0
0
0
0
0
計
29
5
2
8
1
回
球数
打者
安
振
球
責
糸数
9
118
32
5
8
1
2
計
9
118
32
5
8
1
2
回
球数
打者
安
振
球
責
宮本
7
2/3
116
31
8
6
2
4
大谷
1
1/3
10
5
0
0
1
0
計
9
126
36
8
6
3
4